诺基亚 发表于 2012-12-11 10:50

日本人总是说话暧昧?

正文翻译:
                外国人は本音を話すが日本人は本音を話さないのか?

外国人大多率性直言,而日本人总是说话暧昧?

よくある日本人論に「日本人は本音を隠して建前ばかりで言う」が、「外国人はストレートにいい悪いを伝えてくる」というのがある。
これは本当だろうか?
なんとなく日本人の多くがそう信じ込まされているし映画などで外国人が感情をあらわにして本音を語ったり意見をぶつけて議論しているシーンを見て外国人というのは本音で何でも話すのだなあと思わされ、日本人はウソばかりだ!なんて思ったりしていしまうようだ。そして、海外に在住した人でもなんとなくそう思ってしまっていたりする。
が、よく考えると外国人がいつも本音ばかりで話しているわけじゃない。アメリカのコメディ映画を見ると変な格好をしてきた友人や恋人に建前(?)で必死に笑いをこらえながらああステキよって言う場面をよくみないだろうか?あるいは、これからつらい場面に向かう家族に対して涙をこらえながらきっと大丈夫だという気丈に語りかけるシーンを見たりもするだろう。
これって本音じゃなくて建前じゃないのか?

经常在日本人论里见到“日本总是藏着心里话,只说一些场面的话”的评价,同时作为对比的是“外国人总是直抒自己的好恶?”。
然而真的是这样吗?
不知为什么我们日本人中也有大部分人认同这一观点,比如说在电影里外国人总是真情流露,而在讨论的场合下外国人也往往直言不讳自己的意见,得出结论“日本人满口谎言!”。大家怎么会这么想呢?而且,连载海外居住的人也多少怀有这样的看法。
但是,仔细想想,外国人也并不总是有话直说。在老美的影视作品中能常看到面对朋友或者恋人的奇怪装,人们往往也要忍住笑意一本正经地说“啊啊。看起来不错”。再者,即便遇到困难,在面对家人的时候也要强忍着泪做出一副完全没问题的坚强模样。
这些能简单归结为“心里话”或“场面话”吗?

共和党の大統領候補のロムニーが「アメリカ人の47%は所得税を払っていない」とした発言が物議をかもしたことがあった。あるいは、アメリカの大統領選のディベートでの失言は命取りになる。が、多くの場合そういった発言は本音に基づくものだろう。が、そういった本音を語ることは避けられ建前で耳障りのいい建前を言うのがアメリカでも当たり前になっているのでは?とみなさんは思わないだろうか?
人間には自分の価値観や正しいと思っていることに合致するエピソードには敏感に反応し記憶する一方で自分の価値観に反しているエピソードには目をつむる傾向があるという。
実際に、僕もロンドンでイギリス人と話していたときに「イギリスでは出る杭は打たれるんだ」とか、「イギリス人がゴルフをやる場合は自分のスコアを(遠慮して)悪いほうに申告するから幹事は大変だ」などという話を聞かされた。
実際、イギリス人も日本人同様に本音と建前を使い分ける。日本とは違った形でビジネスシーンでは遠まわしにお願い事をしたり断りを入れたりするのだ。当然、日本人の僕にはなんのことかさっぱりわからず(あるいはそれをそのまま受け取って)ストレートに返してしまって相手を困らせたこともあったようだ。

美国共和党总统候选人罗姆尼曾因“有47%的美国人不交所得税”的言论引发争议,也曾在总统辩论上出现致命的失言。但是,他说的那些话不正是基于他心里的真实想法吗?而即便是美国人也认为应该避免这样的真心话而多说一些不那么刺耳的场面话。大家不这么觉得吗?
人们总是认为自己的价值观是正确的,导致听到与自己一致的意见时会特别敏感,而习惯性忽略和自己唱反调的观点。
实际上,我在伦敦和英国人聊天的时候也才曾听人说起“英语就像打桩机一样”,“英国人在打高尔夫时总是过于计较得分,在形势不利的时候总是喜欢申诉导致主办方很不好办”这样的经历。
事实上,英国人和日本人一样会分辨真心话和场面话。他们在商业谈判中会使用和日本人不一样的委婉方式表示请求和拒绝。当然,作为日本人的我有时候也会搞不清他们的真实用意(或者把他们的表态当真)而表现得过于直白,反而对对方造成困扰。

あるいは、日本人が外国人はストレートだと考えるのは相手が気を使って日本人にもわかりやすいようにあえてストレートな英語で返しているということもあるかもしれない。逆の立場を考えればどうだろう?日本語が母国語でない人にはおそらく我々は普段使うような回りくどい言葉は使わないということが多いのではないだろうか?
先日、こんな記事があった。
英国最大の鉄道計画に日立が切り込めたワケ【上】
――情報を取るのは、日本人では限界がある?
 欧州だけでなく、どこでもそうかもしれないが、本音と建て前をかなり上手に使い分けますので、本音のところの情報は、やはり日本人では難しいですよね。われわれだって外国人が入っているときと、日本人だけで話しているときとでは中身も変わるでしょうし。だから、日本人には言いづらいようなことも絶対あると思うんですよね。たとえば、パブで飲んで、言っているニュアンスから感じ取るところもあるでしょう。そういうのは、日本人には難しい。
ということ。

在某些情况下,日本人考虑到外国人总是有话直说的特点,也会用蹩脚的英文直接向他们反馈自己的想法。但如果站在相反的立场上呢?那些非日语母语国家的人恐怕大多无法像我们这样用充满技巧的方式来表达心中的意思吧?
前几天我读到了这样的一则报道:
日立插手英国最大铁道计划的原因
——日本人获取情报的手段无穷无尽
不仅在欧洲,在世界各处一般人们都能区分真心话和场面话,但在日本人身上似乎不适用。他们在只有日本人参与的谈话中传达的内容和有我们这些外国人参与的完全不一样。所以任谁也觉得日本人说话艰涩难懂吧。比如说,像在酒吧聊天这种轻松场合,日本人也会运用不同的微妙语气来表达意见。果然日本人无解啊。

そもそも外国人は・・・。と言う場合には多くのパターンで外国人=アメリカ人が想定されている場合が多い。アメリカ人以外の外国人はたくさんいる。それ以上に結局なんとなく「外国人は・・・。日本人は・・・。」といっているけれども多くの場合はなんとなく作られた通説であることが多いというのが僕の実感である
典型的日本人像は実は正しくないという議論をさらに知りたい方にオススメの一冊です↓
「集団主義」という錯覚―日本人論の思い違いとその由来

我们常用“到底还是外国人啊…”来形容沟通不畅的场合,这时的“外国人”大部分都是以“美国人”为假想对象。同时当然也远远不止美国人的范畴。可能正因为我们总是以“外国人怎样怎样…日本人怎样怎样…”来突出自己的立场所以才导致了形成了“日本人说话难懂”的普遍认识吧。
如果想知道更多关于典型日本人形象误区,推荐下面这本书:
《「集体主义」错觉——关于日本人论中误解的由来》

转自龙腾网


诺基亚 发表于 2012-12-11 10:50

inallin
支持する13 フォローする18
通報する
本音と建前を使い分ける文化はどこの国にもあるのは、当たり前のこと。特にフランスはそれが明確であることで有名。しかし、問題は、「言葉で明確に伝えないと、相手には理解してもらえないことを前提として成り立っている国(移民が多い国ほどこの傾向が大きい)」(ローコンテクスト社会)と、「言葉で伝えなくても、雰囲気で察することを前提として成り立っている国」(ハイコンテクスト社会)の国の違いを、あたかも本音と建前の使い分けと錯覚し、混同しているだけではないのか?

无论哪个国家都有区别使用真心话和场面话的文化,这是理所当然的吧。特别是法国就以说话表意明确而闻名。
但是,问题在于:
在某些国家,如果你不把自己的意思表达得很明确,对方就无法理解你想说什么。(多移民国家往往有相当高的倾向),也就是所说的“低语境国家”;相对应的,在某些国家即使你不说话,想表达的意思也能通过对话的气氛传递到对方防那里,即所说的“高语境”国家。
前者和后者比起来,确实更不容易区别真心话和场面话呢。

プリマ
支持する3 フォローする15
通報する
しいて明確な違いがあるとするならば、日本語ほど言い回しの多い言語少ないですからね。 すいません、ごめんなさい、失礼しました、申し訳ありません、謝罪します。 謝るだけで、これだけ言葉があるんだから、外国人の方が本音で話しているようには聞こえるのかもしれませんね。

如果一定要找出什么不同的话,应该说像日语这样一个意思有多种表达方式的语言挺少见的呢。
对不起、抱歉、失礼了、郑重道歉、在此谢罪
仅仅是为了表示“不好意思”就有这么多的语言,在外国人听起来应该都是真心话没什么区别吧。

MZeaB3PO5w
支持する0
通報する
>日本語ほど言い回しの多い言語少ないですからね。
その事実を統計的に示すデータがあれば、是非教えてください。

>(回复楼上)“像日语这样一种意思有多种表达方式的语言为数不多呢”
务必请您举出关于这一事实的相关统计数据…

プリマ
支持する0 フォローする15
通報する
失礼しました。>その事実を統計的に示すデータがあれば、是非教えてください。これは、私の完全な先走りでした。 性格に言うと、外国と呼ばれる言語に対して、日本語は複雑。というものです。少数民族的な用語としては、日本語よりも複雑な言語もかなりあるようなので、世界と言う観念で言うならば、日本語よりも複雑な言語は少ないというのは完全に誤り。 統計データに関しては、ちょっと判りませんが、言語の統計に関してはこんなのとか。http://infographic.jp/gallery/language/ ラテン語のように、英語の元となった言語など、古い言語はより複雑化していくようなので、日本語が複雑なのも、島国でほぼ単一民族での歴史を長い間続けていたからかもしれませんね。 ※まあ、うろおぼえで、明言したことに関しては、知ったかぶりをしてしまいました。すいません。
真是失礼了。

>(回复楼上)“务必请您举出关于这一事实的相关统计数据…”
这个完全是我的先入为主。
从性格上来说,从作为一个国家的语言来说,日语确实是复杂的。
但是如果考虑到少数民族的用语,倒确实有很多比日语还要复杂的语言。
从世界公认的语言观念上看,我说“比日语还复杂的语言为数不多”这句话是错误的。
关于统计数据的话,虽然不足以完全断定,但下面地址里给出了相关的统计:
http://infographic.jp/gallery/language/
(译注:点进去是现在世界语系分类、使用人口、濒临灭亡的分布图和柱状图,图太大了不好贴上来,有兴趣的可以看一看。)
像拉丁语作为英语的原型语言,这种古老的语言就比现代语言更复杂。日语之所以复杂的原因,可能是因为日本作为一个岛国,由单一民族代代继承下来而形成语境的复杂性吧。
*嘛...看来之前的发言是我印象流了。事先没有详细调查就轻易发言,真的不好意思。

4jGRbpFuOg
支持する0
通報する
>ラテン語のように、英語の元となった言語など、
ラテン語は英語を含むゲルマン語族に多大な影響を及ぼしましたが、英語の「元」ではありません。(中国語だって日本語とは語族がかなり違いますが、日本を含む近隣国の言語への影響が大きいですよね?)
でも、例えば英語にも、謝罪の言葉って状況によってあるんですけどね…。
思いつくだけで、
I'm sorry
Excuse me
Pardon
I'm afraid ~
I apologize for ~
I regret
などなど。
私は、日本語と英語の両方を話す環境で生活していますし、知り合いにも言語を問わずマルチリンガルの人が多いですが、どれか一つの言語が秀でて複雑とか難しいって断言する人は、モノリンガルか母国語以外があまり出来ない人である可能性が高いです。そしてその「難しい言語」とはその人が唯一流暢に喋れる言語を指す。(笑)

>(回复楼上)“像拉丁语作为英语的原型语言”
虽然拉丁语对含英语在内的整个日耳曼语系有很大影响,但不能说是英语的“原型”。(好比中文,虽然和日语在语系上完全不同,但仍然给含日本在内的周边国家语言带来了很大的影响。)
而且,即使以英语为例,在表示谢罪时也是会根据语境而有所不同,我立刻能想到的就有:
I'm sorry
Excuse me
Pardon
I'm afraid ~
I apologize for ~
I regret
之类之类的。
我生活在英日双语的环境下,周围认识的人也有不少掌握了多语种。但是会具体地说某种语言特别复杂、特别困难的,似乎大多还是那些只会一种语言的呢。然后他们所说的“很难的语言”就是自己唯一能熟练掌握的那一种。笑。

Eddie
支持する1 フォローする42
通報する
本音、建前という話よりも、物事のイエス、ノーを日本よりもはっきりという話なのではないでしょうか? つまり、検討しますという時は本当に検討しているわけで、きっちり期限を切れば結論がでる。でも日本だと検討します=曖昧なノーだったりするわけで、期限を切っても検討中が続いたりすることもあります。 本当はノーなのに検討中という言葉でごまかす=本音を言わない的な受け取り方に内外ともになるということのように思います。 そしてその言語上の傾向が結局は決断をしない、責任を曖昧にするという日本人の文化的傾向につながっているところがあるように思いますけれどね。

比起真心话和场面话,应该有很多语言比日语更能准确地表达“yes”和“no”吧?
一般来说,在进行讨论的时候大家都会积极参与,然后在截止时间起得出一个结论。
但是在日本,讨论的同时也以为着“暧昧地表达不”,这就导致了尽管截止时间到却不得不延长讨论。
无论是对内还是对外,讨论是明明想表达“不”,却在讨论的时候用大量的语言包装造成对方产生“得到认可”的误解。
当然,这不能完全归结于语言,在关于责任问题上表现暧昧应该说是和日本人的文化性密切相关吧。

memoma_jp
支持する0 フォローする10
通報する
その国のドラマや映画を見てその国を判断するというのも、限界がある。たとえば、外国人が日本のキムタクドラマを見て、「日本人ってキムタクみたいな人たちなんだ」と思われても、相当外れているのである。同様に、ハリウッド映画で正面きって個対個が怒鳴りあうシーンをたくさん見て、「アメリカ人はそういうものなんだろう」と考えるのは相当外れているなずである。そして、当然のことながら、韓流ドラマを見て「韓国人男性はやさしくてカッコいい」といってるおばちゃんたちも大外れなのである。

从一个国家的影视作品中得出对那个国家的判断是有限的。
比如说,外国人看了木村拓哉的日剧,会认为“日本人都像木村拓哉那样”,但这显然是不对的。
同样,我们看好莱坞的电影时经常会看到面对面怒吼的场景,所以产生“美国人平时谈话都是这样啊”,这种想法自然有误。
当然,之前很多阿姨大妈看了韩剧认为“韩国男都很温柔帅气”,这毫无疑问是大错特错。

yahoo user 9c25e
支持する0 フォローする2
通報する
正直、日本よりも、欧米の子供たちのほうが素直な感情を表現してるように感じる。学校の風景を比べてみてもぜんぜん違う。もちろん、地域差は大きいと思うが。日本は、規則で抑えつけることを重視して、欧米では、自分を前にだしてアピールすることが求められる。 日本人は、そのせいか、人目を非常に気にする傾向があるし、対人恐怖症やひきこもりなど、病的な対人関係に支障をきたしてることも多い。また、日本人は、世界の中でも、友達の数がもっとも少ないというのは本当だと思う。現代社会において、コミュ力の少ない人間の多い国は、世界で存在感をしめすのは難しいのではないか。 もちろん、人目を気にすることが悪いことばかりでない。外国人からすれば、日本人は、マナーもよいし、犯罪も少ないイメージもあるだろう(最近はかなり混沌としてる感じもするが)。 個人的には、窮屈な日本より、ひとりひとりの持ち味が発揮できる国になってほしい。安全でも、没個性的でつまらない人生は送りたくない。

老实说,欧美的小孩比日本小孩更能坦率地表达自己的感情。
学校的氛围比起来也有很大的不同。当然其中有地域差异的因素,但同时要注意到,日本重视用规则压抑孩子的个性,而欧美则鼓励大声主张自己的想法。
日本人从小受这样的环境影响,变得十分在意他人的目光。
极端的情况下有恐惧与人交往导致的自闭症,还有病态的人际关系障碍也不少见。
这样无论国内外,日本人的朋友都越来越少。
在现代社会,一个国家如果大部分国民都缺乏交流能力,想向整个世界展示自己的存在感自然成了困难的事。
当然,在意别人的看法也并不完全是坏事。
从外国人的角度看,日本人都很讲礼貌,犯罪也很少。
(但是最近社会开始有点混乱的感觉。)
就我个人角度,比起压抑的日本,我更希望这个国家的每个人都能发挥自己的特点。
虽然没有个性更安全,但是这样无聊的人生还是不要的好。

K.N.
支持する0 フォローする2
通報する
中国料理店に行っても、中国人の店は煩いですよお(笑毎日毎日顔合わせてるのに、何をそんなに話すことがあるのか本当に不思議ですが。 一方で日本人が経営してる店は、まずおしゃべりはありませんよね。感情を表に出さず、ひたすら黙って、黙々と努力する。中国人が職場に入ったら、日本人は暗くて何考えてるのか良く分からないでしょうね。日本人が外交において往々にして誤解を受けるのは、こういう国民性によるところが大きいと思います。本当に自己アピールがヘタクソ。というよりそういう教育を幼少時代から全く受けてない。 こんな国が「外交大国」なんて絶対無理だから、俺は高望みはやめとけって、心底思いますけどね。

每次去中国人的料理店吃饭,都会觉得很烦。
明明每天都会打照面,为什么会有那么多的话好说呢?
真让人感到不可思议。
另一方面,日本人经营的料理店就不会那么聒噪。
不流露自己的感情,只是默默地,默默地努力。
中国人在进入职场的时候,经常会不理解,“日本人总是默不作声,在想什么呢”。
日本人在外交上总是受到误解,那和这种国民性有很大的关系。
“真的应该大声地说出自己的主张。”
话虽如此,但我们从小接受的就不是这样的教育啊。
这样的日本是绝对成不了“外交大国”的,但我还是打心里有着这样的奢望。
页: [1]
查看完整版本: 日本人总是说话暧昧?